2025年8月– date –
-
【辻語り】 市民発の平和のうねりを
8月15日 中国:大連にいた 中国東北部には、20代の頃からもう15回ほど足を運んでいる 30年間暮らした泰阜村(長野県)は、満蒙開拓に人口の3分の1を送り出してしまった ハルピン郊外の過疎地に泰阜村の分村があった 開拓民の逃避行(敗戦直後)を受けれい... -
【辻語り】 出馬会見から1年
昨年の今日8/22、出馬会見でした 18歳の時に福井を離れて、学生時代の札幌を経て、30年間信州の山岳地帯で暮らしました 全ての退路を絶っての出馬は、勇気のいる決断でした まさに人生最大の挑戦 誰がどう見ても無謀な挑戦 懐疑的な雰囲気が充満する記者会... -
【活動報告】敦賀市と美浜町での視察
今日は、敦賀市と美浜町で課題聞き取りに回りました どこも物価高や人手不足の課題を抱えています 着実な課題の解決に向けて、つじ英之は取り組みを進めていきます -
【活動報告】高浜町への視察
お盆が終わり、つじ英之も再始動今日は、福井県の最西端の高浜町へ 海の透明度に驚きます 学校関係者や漁業関係者にお話をお伺いしました 夜には地域で自然体験教育活動に携わっている人たちの意見交換です 原子力発電所と共存してきた町にも、過疎化の波... -
【お知らせ】YouTubeチャンネルに出演
奈良1区馬淵澄夫 衆議院議員のYouTubeに出演させていただきました。国会議員になるまでの歩み、国会議員として取り組みたいことなどをお話しさせていただきました。 是非ご視聴ください。 https://www.youtube.com/watch?v=LLZWRsYvg6g -
【辻語り】8月9日 ナガサキの日に
今日の黙祷は、93歳のおふくろとしました 体調を崩して入院してしまった昨日、出先から翔んで帰ってきて入院手続き 今日も面会に行ったが、思ったより元気で安心した 栃木生まれのおふくろは、13歳の時、家の畑から東京空襲に燃える赤い空を見つめた おふ... -
【辻語り】8月6日 広島平和記念公園から
今年も変わらず、ヒロシマの日がめぐってくる 今日この日に、広島に足を運べた 何度も来てはいるが、8月6日に来れたのは人生で初めてのことだ 昨年まで夏が一番忙しい仕事(子どもの自然体験教育キャンプ)をしていたからだ この立場になってからの平和... -
【辻語り】 8月1日、「辻語り」はじめます
真夏の臨時国会が開会しました 最初の会合は朝8時からの党農林水産部門会議 昨秋の初当選時から、欠かさず参加しています 猛暑・酷暑の福井県内を回ると、農家から悲鳴が聞こえる アメリカ関税合意により、アメリカからコメ輸入が増えることになった しか...
1